激動する流通業界の羅針盤
月刊 激流
2016年6月号
緊急特集
セブン&アイ・ホールディングス
カリスマ去り新体制苦難の船出
■最大のリスクをチャンスに変える新体制が動き出した
■コンビニ大手三社の戦い
・王者セブンを引き下ろせるか、勝敗を決める日販の指標
■資本家が経営者に最後に出した「NO」の威力
特集
外食業界
逆風化での成長戦略
■中食との胃袋戦争を制する外で食事の価値訴求
吉野家/トリドール/モスフードサービス/物語コーポレーション/リンガーハット/ハイデイ日高
/あきんどスシロー(新業態)/
クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン(商品開発)
緊急特集
セブン&アイ・ホールディングス
カリスマ去り新体制苦難の船出
■最大のリスクをチャンスに変える新体制が動き出した
■コンビニ大手三社の戦い
・王者セブンを引き下ろせるか、勝敗を決める日販の指標
■資本家が経営者に最後に出した「NO」の威力
特集
外食業界
逆風化での成長戦略
■中食との胃袋戦争を制する外で食事の価値訴求
吉野家
・価格、夕方に焦点を当て現場力アップで巻き返す
トリドール
・手づくり・出来立てを基本に据え多様な業態開発に挑戦
モスフードサービス
・量から質への転換と新業態開発で市場拡大を狙う
物語コーポレーション
・業態開発と人材育成の両輪を回し小商圏立地へ進出
リンガーハット
・主力2業態の既存店を強化し新モデル店の開発に着手
ハイデイ日高
・ラーメン、餃子の定番を立地、長時間、低価格の3拍子で売り込む
あきんどスシロー(新業態)
・回転しない寿司屋で探る都市部攻略の糸口
クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン(商品開発)
・ギフト需要に応える専門店の「ドーナツ」に仕上げる
◎この人に聞く
【コープさっぽろ 大見 英明 理事長】
・重層的なお届けで食のオムニチャネルを推進
◎流通トピックス
・ 食品卸の売り上げの1割、セブン帳合変更の大きすぎる波紋
・ ローソン過去最高益なのに社長交代のなぜ
・ 「セリア」の好調が示唆するデフレ基調消費の再燃
・ シニア固執とコト消費、ダイシン百貨店身売りの教訓
・ラオックス「コト消費」に見る免税店開業ラッシュの暗雲
◎特別レポート
・老舗アパレルの停滞を象徴する新興勢力との戦略格差
◎中国レポート
・国内経済の牽引役となった消費市場、未成熟の実態
◎決算分析「総合スーパー(GMS)16年2月期」
・地域密着の食品強化で粗利を稼ぐ戦略が鮮明化
◎連載「世論」に騙されるな
【第3回 日本企業が外国企業になる幸・不幸】
・台湾・鴻海の「シャープ買収」に見る日本人経営者の劣化
◎バイヤーズ・アイ
【ミニストップ】 「冷凍食品」
パン・デイリー商品部 デイリーチーム 浅野 有美
・グループの開発力を生かし嗜好の多様化に対応する
◎どうなった?話題の店舗その後
「イオンモール岡山」
・駅前多層階の「誘客」の仕掛けが機能していない
■ドラッグストア最前線レポート「龍生堂本店」
・かかりつけ薬局の機能を強め、都市住民の高齢化に備える
◎地方創生の現場を歩く
「マルイ」
・食育で磨く付加価値と人材育成の競争力
◎商品戦略
ファンケルヘルスサイエンス
・販売の現場で最適サプリメントの提案をサポート
◎企業研究
「やなぎプロダクツ」
・日本の製造技術を生かし食回りの消耗品の価値を上げる
◎情報ファイル
ローソン
・オリジナルホットスナック「からあげクン」から30周年記念商品が登場
日本パレットレンタル
・回収拠点拡大と選任部隊の活躍でパレット回収率100%に挑み続ける
サンスター
・スマホと連動するデジタルデバイス「G・U・M PLAY」が登場
ファーストリテイリング
・ユニクロ不振で今期は大幅減益を発表、ローコスト化とEコマースを推進
ファミリーマート
・コンビニを地域交流の場に「ちいきイキイキプロジェクト」始動
◎新製品情報
明治/ハウスウェルネスフーズ/国分グループ本社/協同乳業/三井食品/小林製薬/
サンスター/東芝テック/日清食品/モンテール/サントリースピリッツ/キンレイ
◎キャンペーン
雪印メグミルク
・「重ねドルチェ」を対象に「平岡祐太と大人女子の 贅沢なひと時プレゼントキャンペーン」を実施
◎募集案内
・「ビジネス・サミット2016〜東海・北陸『うまい!和』発掘相談会〜」開催
◎最新技術
ニコダームリサーチ(試験受託機関)
・仏CTI-BIOTECH社と提携し体外の安全性・有用性の高い評価方法で取引先のビジネスサポートを強化
◎セミナー案内
大手スーパー3社の食品政策セミナー
・平成28年6月30日木曜日
イオンリテール株式会社
取締役 常務執行役員 食品商品企画本部長 井出 武美 氏
株式会社マルエツ
取締役 常務執行役員 商品本部長 池野 賢司 氏
株式会社阪食
取締役 専務執行役員 営業本部副本部長 兼 商品統括室長 兼 事業開発部長 松元 努 氏
次号予告
7月号の特集はーー
「届けるサービスインフラ化への挑戦」
コープさっぽろ、パルシステム連合、アマゾン、アスクル、楽天、ファミリーマート、とくし丸、ヤマトHD、日本郵便 など
■インタビュー
ファミリーマート 上田準二 会長
セブン&アイ・ホールディングス
カリスマ去り新体制苦難の船出
■最大のリスクをチャンスに変える新体制が動き出した
■コンビニ大手三社の戦い
・王者セブンを引き下ろせるか、勝敗を決める日販の指標
■資本家が経営者に最後に出した「NO」の威力
特集
外食業界
逆風化での成長戦略
■中食との胃袋戦争を制する外で食事の価値訴求
吉野家
・価格、夕方に焦点を当て現場力アップで巻き返す
トリドール
・手づくり・出来立てを基本に据え多様な業態開発に挑戦
モスフードサービス
・量から質への転換と新業態開発で市場拡大を狙う
物語コーポレーション
・業態開発と人材育成の両輪を回し小商圏立地へ進出
リンガーハット
・主力2業態の既存店を強化し新モデル店の開発に着手
ハイデイ日高
・ラーメン、餃子の定番を立地、長時間、低価格の3拍子で売り込む
あきんどスシロー(新業態)
・回転しない寿司屋で探る都市部攻略の糸口
クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン(商品開発)
・ギフト需要に応える専門店の「ドーナツ」に仕上げる
◎この人に聞く
【コープさっぽろ 大見 英明 理事長】
・重層的なお届けで食のオムニチャネルを推進
◎流通トピックス
・ 食品卸の売り上げの1割、セブン帳合変更の大きすぎる波紋
・ ローソン過去最高益なのに社長交代のなぜ
・ 「セリア」の好調が示唆するデフレ基調消費の再燃
・ シニア固執とコト消費、ダイシン百貨店身売りの教訓
・ラオックス「コト消費」に見る免税店開業ラッシュの暗雲
◎特別レポート
・老舗アパレルの停滞を象徴する新興勢力との戦略格差
◎中国レポート
・国内経済の牽引役となった消費市場、未成熟の実態
◎決算分析「総合スーパー(GMS)16年2月期」
・地域密着の食品強化で粗利を稼ぐ戦略が鮮明化
◎連載「世論」に騙されるな
【第3回 日本企業が外国企業になる幸・不幸】
・台湾・鴻海の「シャープ買収」に見る日本人経営者の劣化
◎バイヤーズ・アイ
【ミニストップ】 「冷凍食品」
パン・デイリー商品部 デイリーチーム 浅野 有美
・グループの開発力を生かし嗜好の多様化に対応する
◎どうなった?話題の店舗その後
「イオンモール岡山」
・駅前多層階の「誘客」の仕掛けが機能していない
■ドラッグストア最前線レポート「龍生堂本店」
・かかりつけ薬局の機能を強め、都市住民の高齢化に備える
◎地方創生の現場を歩く
「マルイ」
・食育で磨く付加価値と人材育成の競争力
◎商品戦略
ファンケルヘルスサイエンス
・販売の現場で最適サプリメントの提案をサポート
◎企業研究
「やなぎプロダクツ」
・日本の製造技術を生かし食回りの消耗品の価値を上げる
◎情報ファイル
ローソン
・オリジナルホットスナック「からあげクン」から30周年記念商品が登場
日本パレットレンタル
・回収拠点拡大と選任部隊の活躍でパレット回収率100%に挑み続ける
サンスター
・スマホと連動するデジタルデバイス「G・U・M PLAY」が登場
ファーストリテイリング
・ユニクロ不振で今期は大幅減益を発表、ローコスト化とEコマースを推進
ファミリーマート
・コンビニを地域交流の場に「ちいきイキイキプロジェクト」始動
◎新製品情報
明治/ハウスウェルネスフーズ/国分グループ本社/協同乳業/三井食品/小林製薬/
サンスター/東芝テック/日清食品/モンテール/サントリースピリッツ/キンレイ
◎キャンペーン
雪印メグミルク
・「重ねドルチェ」を対象に「平岡祐太と大人女子の 贅沢なひと時プレゼントキャンペーン」を実施
◎募集案内
・「ビジネス・サミット2016〜東海・北陸『うまい!和』発掘相談会〜」開催
◎最新技術
ニコダームリサーチ(試験受託機関)
・仏CTI-BIOTECH社と提携し体外の安全性・有用性の高い評価方法で取引先のビジネスサポートを強化
◎セミナー案内
大手スーパー3社の食品政策セミナー
・平成28年6月30日木曜日
イオンリテール株式会社
取締役 常務執行役員 食品商品企画本部長 井出 武美 氏
株式会社マルエツ
取締役 常務執行役員 商品本部長 池野 賢司 氏
株式会社阪食
取締役 専務執行役員 営業本部副本部長 兼 商品統括室長 兼 事業開発部長 松元 努 氏
次号予告
7月号の特集はーー
「届けるサービスインフラ化への挑戦」
コープさっぽろ、パルシステム連合、アマゾン、アスクル、楽天、ファミリーマート、とくし丸、ヤマトHD、日本郵便 など
■インタビュー
ファミリーマート 上田準二 会長