特集 厳冬の時代が続く百貨店業界
マーケット対応力の強化と高コスト構造の是正が喫緊の課題
「不況知らず」の神話が崩れた百貨店化粧品の前途多難
失速した百貨店化粧品販売の行方と消費者行動の変化
丸井今井のスポンサーに決まった三越伊勢丹HDの信頼度
変貌する中国百貨店化粧品市場の現況と将来性 ◆名城大学経営学部教授 謝 憲文
巻頭インタビュー
高森竜臣 ◆資生堂取締役 成熟市場の国内事業に「峻別と集中」で臨む
巻頭論文
企業の「世襲経営」は本当に悪なのか ◆経営学者(神戸大学・博士) 長田貴仁
特別レポート
・消費者行政を一元化する消費者庁が10月にも発足 ◆神奈川大學法科大学院非常勤講師・弁護士
波光 巖
・異業種参入が相次ぐ化粧品業界 コンビ、業界初の食物由来原料で自然派化粧品を開発
マーケティングレポート
・ポーラの新世代ブランド「AGLAIRA」からベースメークシリーズ登場 光のコントロールで「ハリ感がある素肌」へ
・資生堂、2009年度経営方針発表会 「変えること・変えないこと」を明確にし一層質の高い経営を目指す
・クラシエHP09年秋冬新商品ラインアップ 「GROW戦略の徹底推進」を図り売上げ・利益の最大化に挑戦
・充実のブランドポートフォリオを生かしマーケットシェア拡大に尽力する日本ロレアルLPD
・メガヒット製品「トップ シークレット」のラインエクステンションで再び加速するYSL
・急拡大から堅実成長路線への転換で更なる進化を図るボビイ ブラウン
・「資生堂女性研究者サイエンスグラント」授賞式を開催
・コーセー08年度決算報告&09年度経営方針説明会を開催
・「アユーラ ウェルバランス」シリーズ誕生 満足な眠りを重ねたような肌へ導く
・フレグランスエキスパート企業としてハード&ソフトの充実に死角なしのブルーベル
・表参道ブティックの移転イベントと新スキンケア発売で積極攻勢かけるシュウウエムラ
・ユニ・チャーム09年秋の新製品発表会を開催 「感謝」される存在を目指し積極的に挑戦する
業界動向
・花王が新たな経営の方向性を発表
・「リアップX5」を発売した大正製薬
・CCBが日本ロレアルに完全統合
・小売業が相次いで大衆薬の値引き販売に乗り出す
・ニチレイグループが化粧品業界に参入
海外情報
・著名ブランドの拡充で販路を広げるインターパルファム
・ナチュラル製品で世界市場を狙うブラジルの化粧品
・20億ドルラインに到達した米国のナチュラル製品売上高
・不況と自由貿易問題など難題に直面するメキシコのコスメ市場
大手小売業の化粧品担当者に聞く
矢田康泰 ◆ミレニアムリテイリング商品部衣料品統括部婦人雑貨部バイヤー メディアとヴァーチャル、実店舗の融合で情報発信力を強化し20代女性を再び呼び戻す
追悼
山本郁雄前社長一周忌に寄せて