特集
化粧品・日用品市場52カテゴリーのシェア攻防戦
行き過ぎた付加価値至上主義の限界
ヘアケア
大手の相次ぐ参入で最終章に入ったノンシリコン戦争
女性用ヘア
ネガティブインパクトを吹き飛ばす新機能提案に期待
ボディソープ、ハンドソープ、石鹸
花王が火を付けたバブルラッシュが市場を牽引
セルフ洗顔料、クレンジング
盤石な地位を築いた「ビオレ」の全方位戦略
セルフ化粧品・化粧水
乳液の前年割れを招いた美容機能重視の流れ
男性用化粧品
トップ参戦で盛り上がるミドル争奪戦の行方
オーラルケア
新興勢力が上位の牙城を崩し群雄割拠の局面に突入
洗剤
寡占市場を活性化する画期的な剤型が出現
防虫剤、除湿剤ほか
白元破綻騒動で幕を開けたエステー一強時代の是非
殺虫剤ほか
デング熱の感染確認で大幅な市場縮小を回避
紙おむつ、生理用ナプキンほか
二強独占市場で優劣を左右する人口動態変化への対応
通販化粧品
改革に挑んだメーカーが成長路線に回帰
入浴剤
競合2社を傘下に収めたアース製薬の存在感が高まる
巻頭インタビュー
中島 茂(中島経営法律事務所代表弁護士)
「攻めのガバナンス」が企業価値を高める
巻頭論文
習近平の強権の裏に隠れる法治国家への道筋......政治学者・東洋学園大学教授 朱 建榮
資生堂グループ企業の成長戦略
ノンシセイドー4社のトップインタビュー
ブランドの原点に立ち返り世界観の再伝達に挑む
田中俊宏(アユーラ ラボラトリーズ社長)
ブランド特有の世界観を改めて発信し復活を目指す
宮澤雅之(イプサ社長)
創業30年目を機に革新的ブランドの再構築に挑む
鈴木利明(エテュセ社長)
負の連鎖を断ち切るために営業とマーケティングの大改革を実行
藤田大輔(ディシラ社長)
ブランドの幹を強化して「4つの快適」の実現を目指す
MANAGEMENT & MARKETING
アニック グタールのアジアの旅情の香り「イル オ テ」を発売するブルーベル
カネボウ化粧品が「専門店全国セミナー2015」を開催・カウンセリング回帰の流れのなかでさらなる商品力強化を図る
資生堂「シーブリーズ」・新プロモーション展開で10代の夏の恋を応援
コーセー・専用ブランド導入で始まったインド市場開拓のシナリオ
特別インタビュー 小林正典(コーセー取締役国際事業部長)・化粧品メーカーとしての能力が一段上がった
「エレガンス クルーズ」が大幅な新客増に貢献・コスメティックオオツカ ゆめタウン光の森店(熊本県菊池郡)
ロクシタンの第二幕が新たな体制でスタート
再生プランを断行するアテニアが改革の第二段階に突入
音波洗顔器の先駆者クラリソニックの認知拡大に尽力
THREE・ブランドの体幹強化を図る新戦略が始動
オルビスの成長軌道を確実にした「ブランド再構築」の全貌・社員の成長意欲を引き出した経営手腕
特別インタビュー 阿部嘉文(オルビス社長)・質の高い成長へと導き売上高700億円を実現したい
業界動向
ヤマダ電機・虻蜂取らずの愚を犯す戦略店舗の行方
円・ドル相場・膠着状態が続き今後の動きに注目集まる
百貨店業界・インバウンドとアベノミクス効果で好業績相次ぐ
大手チェーンストア・中央集権から地方分権体制への転換図る
海外情報
古代の香り漂う超高級ウードフレグランスの人気広がる
P&Gが知的財産所有権の侵害でシェーブロジックを提訴
アライアンスブーツがソープ&グローリーを買収
米国でサンスクリーン改善法が制定、ほか
特別レポート
「流通・取引慣行ガイドライン」の改正・独禁法適用の緩和へつながるか
弁護士 波光 巖
特別インタビュー
木下隆司(ELGC取締役社長室営業戦略担当兼エスティ ローダー事業部営業本部長)
"お客様""美容部員""ブランド"の三つを軸に時代性を加味して戦略を推進していく
「専門店の時代」を考える
「松屋」(山形県山形市)・喜びの連鎖を生む「恩送り」を軸にした独自戦略
最先端を行くサロン訪問
「フォンテーヌ」(東京都新宿区)
百貨店の化粧品担当者に聞く
森本秀一(高島屋柏店販売第2部化粧品、婦人服、婦人雑貨売場課長シニアマネジャー)
"百貨店らしい"新規ブランドの導入が館全体の新客獲得に大きく寄与
@cosmeから見た"生活者"のいま
化粧品における動画の影響力......アイスタイル リサーチプランナー 西原羽衣子
中国最新レポート
低成長期に突入するロレアルがマルチチャネル政策を加速......名城大学経営学部教授 謝 憲文