化粧品業界の必携本
月刊 国際商業
2017年7月号
バラエティストアの化粧品
同質競争脱却戦略
特集
バラエティストアの化粧品
同質競争脱却戦略
■独自性喪失の窮地に再び始まったここだけの商品探し
プラザ、ロフト、ハンズビー、ショップイン、メイクアップソリューション/アーバンコンフォート
バラエティストアの化粧品
同質競争脱却戦略
■独自性喪失の窮地に再び始まったここだけの商品探し
●プラザ
創設当時のワクワク感を取り戻す「オトナプラザ」の試み
●ロフト
銀座の大型店開設で挑むストアブランド再構築の仕掛け
●ハンズビー
グループとの連携を強め女性客を取り込む
●ショップイン
個店対応の独自性と接客力に磨きをかけ「楽しさ」を追求
●メイクアップソリューション/アーバンコンフォート
商品と売り場の鮮度を追い求め人気商品を探し出す
企業レポート
「エステーの挑戦・エアケア事業(後編)」
「臭い」と「匂い」を掛け合わせ介護現場の不満と不便を解消
インタビュー
●舟山康江(参議院議員 民進党・新緑風会国会対策委員長代理)
「田園回帰」で農業を再生産
●島田和幸(ファンケル代表取締役社長執行役員CEO)
創業者の全幅の信頼に応え収益体制を再構築する
●玉置未来(コージー本舗ブランドマネージャー)
3戦略同時進行でふたえまぶた化粧品市場を活性化
マーケティング
●資生堂「エリクシール 美容濃密 リンクルクリーム」
「しわ改善」の新領域を切り開き表情豊かな世界を創造する
●カネボウ化粧品
「専門店全国セミナー2017」開催
●ファンケルが"業界屈指の技術開発力"を広く伝播
●コーセー
美容スタッフの頂点を決める「第6回グローバルEMBコンテスト」を開催
●P&Gプレステージ合同会社
SK─2の快進撃を支えるカウンセリングサービスの進化
●"ロングセラーをリプロモート"レブロンの攻勢に死角なし
●堅牢なブランドポートフォリオで快進撃を続けるロレアル リュクス
●ブルーベルが大ヒットフレグランス「ライトブルー オードトワレ」の新作を展開
●資生堂
「勝利の女神メイク」でパシフィック・リーグを応援
●LG生活健康
オーラルケアブランド「REACH」のアジアオセアニアの事業権を取得
●シュウ ウエムラの真価は"比類なきカラー製品群と提案力"
●ケンゾーの新シグネチャーフレグランス「ワールド」がデビュー
レポート
中国最新レポート 謝 憲文(名城大学経営学部教授)
深刻な苦境からの脱却をかける「エイボン」新戦略の行方
業界動向
●「高島屋免税店SHILLA&ANA」がオープン
化粧品主力のMDと集客力の両輪で成功に導く
●ドラッグストア
高品質PBの開発競争に拍車がかかる
●全卸連第43回通常総会
ゼロネクストの若手メンバーが新しい風を吹き込む
経営戦略
●BCLの展開するベキュア&ベキュアハニーがさらなる進化を遂げる
●ロレアルパリが真夏に新リキッドファンデを発売し製品力を誇示
●ユニ・チャーム2017年度有力卸店会
共生社会実現に向けた戦略を打ち出す
●オーラルケア大手3社が17年春の戦略を発表
ライオンは「予防歯科」を強化し、サンスターは新市場創出に挑む
化粧品・日用品・一般医薬品業界の2017年3月期決算分析
●化粧品・日用品
新規事業開拓と事業構造改革が花開き好調組が続出
●一般用医薬品
インバウンド需要一巡で停滞感が漂う
連載
●先達に学ぶリーダーの条件(松本清張)
伊藤寿男(『月刊テーミス』編集主幹)
●データが語る消費の実態
(ドラッグストアのハンドケア・ボディケアアイテム市場)
成熟市場からの脱却を実現した戦略的な商品投入
●転換期のサロンビジネスを斬る
美容室のブランド・エクイティとポートフォリオ
吉原直樹(アルテ サロン ホールディングス 会長)
●美容サロンの経営塾(細かなサポートで生涯顧客化が可能)
猪狩裕喜子(ホットペッパービューティーアカデミー主席研究員)/奥津侑紀(ホットペッパービューティーアカデミー研究員)
●専門店の時代を考える
化粧のワクワク感を伝えスキンケアとメイクの相乗効果を引き出す
●@cosmeから見た"生活者"のいま
西原羽衣子(アイスタイルリサーチプランナー)
リンクルショットメディカルセラム