化粧品業界の必携本
月刊 国際商業
2020年04月号
[特集]
オープンイノベーションが問う企業の存在価値
旧来型経営を否定する新ビジネスモデルの台頭
オープンイノベーションが問う企業の存在価値
旧来型経営を否定する新ビジネスモデルの台頭
先進国リポート
●フランス
ビューティーテックの盟主を狙うロレアルの躍進
●中国
ベンチャーキャピタル創設ラッシュで協業モデルの出現が加速
キーマンに聞く
●コーセー
部門の殻を打ち破り改革のスピードが上がった
●ポーラ・オルビスホールディングス
肌から人へ焦点を変え美を紡ぐ活動を強化
●マンダム
阪大との連携でイノベーション創出に挑む
●ライオン
オールライオンの気づきを生かし潜在ニーズを掘り起こす
●エステー
森林資源循環型ビジネスでネットワークを拡大
[企業情報]
●資生堂「TSUBAKI」
直球勝負の大幅リニューアルで新たなステージが幕開け
●カネボウ化粧品「suisai」
洗顔ブランドへと刷新しセルフ市場での存在感を高める
●コーセー
化粧品専門店と協業する新業態「コスメテリア」の成功要因
●ブルーベル・ジャパン
基幹店舗に新たなブランド意匠を導入
●資生堂「エージーデオ24」
ラインアップの充実でブランドの独自性を強化
●カネボウ化粧品「SENSAI」
「バイオミメシス ヴェール」がいよいよ欧州で発売!
●ロクシタングループが新世代の成長軌道へ踏み出す
ロクシタン、メルヴィータともに"らしさ"を前面に
●"実力派製品ラッシュ"レブロンの2020年は再生の年
●アテニア
"真髄と、その目指す先"が明瞭に
若き女性リーダーが示す"たおやかな"ブランディング
●CPコスメティクス
さらなる業容拡大に向け再動
●資生堂「UNO」
男性用メイクの強化で市場活性化に貢献する
●メイベリン ニューヨーク
新たなブランディングを推進
ピラー製品への集中戦略で認知を広げる
●ヘレナ ルビンスタイン
プレミアムスキンケアブランドの地位強化に注力
[インタビュー]
●及川美紀(ポーラ新社長)
新体制の役割は国内外のビジネスの立て直し
新体制の役割は国内外のビジネスの立て直し
●佐藤龍二(ミルボン社長)
カウンセリング力を高めライフタイムビューティを実現する
カウンセリング力を高めライフタイムビューティを実現する
●史鍾範(DASHING DIVA JAPAN法人長)
グローバルブランド「ダッシングディバ」で日本のネイル市場を変える
グローバルブランド「ダッシングディバ」で日本のネイル市場を変える
●宇梶静男(日光ケミカルズ社長)
10年後の在りたい企業の姿を示し社員の意識を共有
10年後の在りたい企業の姿を示し社員の意識を共有
[業界動向]
●新型コロナウイルス
化粧品販売にも出ている甚大な影響
●化粧品容器メーカー
受注過多の好景気から一転、受注急減の窮状
●美容サロン業界
オリンピックの好機を脅かす課題も浮上
●キャッシュレス決済
メルカリの動きが示唆いよいよ再編本番へ
●丸井
消費者と直接つながるD2C戦略を加速
[決算分析]
化粧品・トイレタリーメーカー8社2019年12月期
内憂外患で不透明さを増す経営環境への柔軟な対応が求められる
[イベント]
ライオン
全国の卸店を招いて「2020年ライオン会総会」を開催
[連載]
●巨龍点描(政治)
「災いを福に」の発想で民間外交を盛り上げる
朱 建榮(政治学者・東洋学園大学教授)
●EC探求(データ編)
国内大手EC売上シェアトップ10(19年10〜12月累計)
クリーム/美顔器
●データが語る 消費の実態(リップ市場)
唇のケアから彩りまでのトータル提案に活路
●ドラッグストア売れ筋ベスト20(19年11月〜20年1月)
使い捨てカイロ/柔軟剤/メイク落とし
●美容サロンの経営塾(美容消費係数)
競争環境の変化で理美容サービスにもチャンスがある
田中公子(ホットペッパービューティーアカデミー研究員)
●アート×ビジネスの交差点
ちょっと未来の欲求をカタチにするデザイン的アプローチ
ファシリテーター 菊池麻衣子(「パトロンプロジェクト」主宰)、ゲスト 田川欣哉(デザインエンジニア)