医薬品業界の“今”がわかる
国際医薬品情報
2011年2月28日〈通巻第932号〉
潮流 2010年に欧米で承認されたブロックバスター候補品 業界展望 バイオシミラーの参入障壁と潜在市場規模
潮流
2010年に欧米で承認されたブロックバスター候補品
業界展望
バイオシミラーの参入障壁と潜在市場規模
薬業時事 [914]
M&A戦略の重要性を再認識せよ
世界製薬企業決算速報
世界主要製薬企業2010年決算分析(2)
業界展望
ジェネリック医薬品をめぐる環境変化と普及への課題
<国際医療福祉総合研究所所長・国際医療福祉大学大学院教授> 武藤 正樹
中国の医薬品開発事情
―医薬品開発における日中間協力体制の動き―
<ファーマインダスト・ネットワーク日本 社長> 山本 実
これからの医薬品流通を考える<最終回>
新たなグランドデザインに向けて
<中小企業診断士> 平田 雄一郎
企業戦略
ノバルティスファーマ
―新薬ラッシュで国内トップグループ入りへ―
ロシュ・ダイアグノスティックス
―業界最多の新製品28品目を投入―
ベンチャー企業紹介
JITSUBO
―積水メディカルとペプチド合成に関する技術導出、共同開発で契約締結―
企業情報
武田薬品工業
●抗体医薬治験原薬棟が完成
●肥満症治療薬でFDAが追加試験要請
●中国で 2 型糖尿病治療薬のPh3開始
武田薬品/ファイザー
関節リウマチ治療剤で提携拡大
アステラス製薬
●オーストラリアに販社設立
●米社と感染症治療薬のライセンス契約
エーザイ
●米国でがん治療薬創出の新会社設立
●シンガポールでハラヴェン承認
●アシフェックス新剤形の米国審査完了
田辺三菱製薬
●C型慢性肝炎治療薬を申請
●呼吸器疾患治療薬の共同開発契約終了
大日本住友製薬
米で統合失調症治療薬ラツーダ発売
塩野義製薬
●物流業務を三菱倉庫に委託
●HIVインテグレースのPh3開始
参天製薬
日本政策投資銀行と業務・資本提携
ゼリア新薬
米社の止血剤など3品目を発売
積水化学
米ジェンザイムの検査薬事業買収完了
ラクオリア創薬
ジャスダック・グロースに上場
シミック
中国CROとの合弁契約締結
World Wide View
行政関連情報
米国
●PhRMA、 オバマ大統領の予算案を批判
●ノボ・ノルディスクへ罰則付召喚令状
●ルイジアナ州司法長官がGSK社を提訴
EU
●欧州議会、 韓国とのFTA批准へ向けて前進
●欧州議会、 EU単一特許制度の実現を支持
●EFPIAはインドに 6 年間のデータ保護を要望
フランス
セルヴィエがメディアトール 「訴訟の蔓延」 に反駁
ロシア
シュタダはロシアでの生産拡大を延期
インド
産業側は知的財産権法の修正に慎重
企業関連ニュース
ファイザー
ニューヨークの 7 研究病院と提携
メルク
州裁判所フォサマック製造物責任訴訟で勝訴
サノフィ・アベンティス
ついにジェンザイムを買収
マーケティング関連情報
FDA、 製薬企業の市販後臨床研究の不履行に不快感:米紙報道
米国および欧州連合における新薬承認審査状況 (2011年1月1日-1月31日)
学会レポート
糖尿病の診断基準とHbA 1 cの標準化でシンポ
―第45回糖尿病学の進歩―
変化の時代への処方せん No.4
気の緩みが"まさか"を引き起こす
―マインドを発揮してチーム力を高める―
<メディック代表取締役・マスタリーE&T研究所所長> 水野 敦典
MR新時代への提言
MR力を発揮するためのインフラ整備(3)
<OBC研究所代表> 小原 公一
マーケティングシェア・シリーズ第37弾 (2009年)
第 8 回
中枢神経系用薬 (その1):抗炎症剤
兜町便り
出遅れ感から海外投資家流入で大型内需関連株上昇
―医薬品は自社株買い関連続伸、日本ケミファに妙味か―
現金卸情報<第905回>
医薬品現金卸市況< 2 月-2 >大手企業調査(4)エーザイ
新刊書を読む
女子大生マイの特許ファイル
―特許の全貌を身近に学ぶ―
行政トピックス/セミナー便り/余論
●生物製剤登場踏まえ報告書作成へ:リウマチ対策作業班 2 月16日
●再生医療も 1 例目より保険外併用療養の対象に・支払基金での55年通知の検討品目開示を・規制分科会「調剤基本料一元化」等、診療側が抗議:中医協2月16日
●プラザキサのニーズの高さを紹介 東京女子医科大:内山真一郎主任教授