医薬品業界の“今”がわかる
国際医薬品情報
2011年5月9日〈通巻第937号〉
潮流 日本の中堅企業の導入戦略を探る 特別インタビュー 自社開発品での市場構築と長期視点に立った仕切価設定を意識 <日本ケミファ 代表取締役社長> 山口 一城 長期収載品や抗がん剤の後発品取り扱いに向け準備 <大洋薬品工業 代表取締役社長> 島田 誠 鎮静/鎮痛領域の後発品やバイオシミラーの開発を検討 <ホスピーラ・ジャパン 代表取締役社長> 佐伯 広幸
潮流
日本の中堅企業の導入戦略を探る
特別インタビュー
自社開発品での市場構築と長期視点に立った仕切価設定を意識
<日本ケミファ 代表取締役社長> 山口 一城
長期収載品や抗がん剤の後発品取り扱いに向け準備
<大洋薬品工業 代表取締役社長> 島田 誠
鎮静/鎮痛領域の後発品やバイオシミラーの開発を検討
<ホスピーラ・ジャパン 代表取締役社長> 佐伯 広幸
薬業時事 [919]
決算発表の注目点と期待したいこと
業界展望
後発医薬品市場の今後とメーカーの動向
10年後の業界環境を考える
医薬品流通のイノベーション
<中小企業診断士> 平田 雄一郎
SPECIAL ISSUE
東日本大震災と日本経済
―東洋の不死鳥、本領発揮の時―
<みずほ証券エクイティ調査部 シニアエコノミスト> 飯塚 尚己
グローバリゼーション
国際人になるための十戒
―第五話 自信に満ちた透明な頑固さこそ、 リーダーの基本 (その 1 )―
<東京大学 薬友会会長> 小林 利彦
中国医療制度
中国の医療ビジネスとその背景
<多摩大学教授> 真野 俊樹
中国の医薬品事情
中国における新薬開発?特に国内製造開発
<ファーマインダスト・ネットワーク日本 代表取締役社長> 山本 実
企業情報
武田薬品工業
●GPCRを対象に共同研究契約
●AMG706のPh3の速報結果
●日本で膵臓がん治療薬のPh3試験開始
エーザイ
●ブラジルに医薬品販社設立
●英NICEがアリセプトの軽度向け推奨
大日本住友製薬
米社と抗がん剤でオプション契約
塩野義製薬
デンマークと国際産学連携活動協定
大塚ホールディングス
大塚製薬工場がLCT社に出資
大正製薬
マレーシア企業を買収
生化学工業
研究用試薬事業から撤退
栄研化学
生産拠点を栃木に集約
味の素製薬
炎症性腸疾患治療薬を導入
富山化学工業
抗インフルエンザウイルス薬を申請
中外製薬
骨粗鬆症治療剤エディロール発売
アストラゼネカ
11年の仮想研究所助成規模を拡大
World Wide View
行政関連情報
米国
●オバマ大統領、 薬剤費大幅削減を提唱
●アクテムラに全身性若年性特発性関節炎の適応症
●今後 5 年間のFDA戦略的優先事項を発表
EU
アクトスの安全性、 CHMPが 6 月末に答申
英国
NICE、 新制度下でも重要な役割を期待
世界
●過去10年間の大手製薬企業の買収戦略は実らず
●緑十字のインフル・ワクチンにWHOの事前資格
インド
強制実施権発動を求めて高まる圧力
ブラジル
アボットの了解なしにヒュミラの後発品を製造
台湾
偽造薬摘発に大きな成果
企業関連ニュース
バクスター
プリズム・ファーマシューティカルズを買収
ファイザー
上海医薬集団と戦略提携
ヴァレアント・ファーマシューティカルズ
セファロンに対して敵対的買収
マーケティング関連情報
●米医師、 MSにはTysabriの処方を好む:米調査
●米国の10年医薬品市場は2.3%増の3074億ドル
MR新時代への提言
MR力を発揮するためのインフラ整備(6)
<OBC研究所代表> 小原 公一
マーケティングシェア・シリーズ第37弾 (2009年)
第13回
消化器官用薬:消化性潰瘍用剤
新刊書を読む
医 療 鎖 国
―なぜ日本ではがん新薬が使えないのか―
兜町便り
中東資金の円シフトが進んでいる模様で連休後の動きが注目
―決算発表前で様子見の医薬品株、今後は業界再編に注目―
現金卸情報<第910回>
医薬品現金卸市況< 5 月-1 >ゼリア新薬、 あすか製薬、 日本ケミファ
行政トピックス/余論
●第 2 回の開発要望の募集を計画:未承認薬等検討会議 4 月18日
●新会長に森田朗委員:中医協 4 月20日