2011年9月12日〈通巻第945号〉

医薬品業界の“今”がわかる

国際医薬品情報

2011年9月12日〈通巻第945号〉

業界動向  ファイザーの新ビジネスモデルの象徴となる抗がん剤が承認 クレストール、SATURN試験でリピトールに勝てず 設立24年のギリアド・サイエンシズにみる成長戦略 調剤薬局決算総論  調剤薬局各社の収益動向 ―12年度薬価・調剤報酬改定に備えた収益力強化の仕組みづくりが試される―

オンライン購入

業界動向 
ファイザーの新ビジネスモデルの象徴となる抗がん剤が承認
クレストール、SATURN試験でリピトールに勝てず
設立24年のギリアド・サイエンシズにみる成長戦略

調剤薬局決算総論 
調剤薬局各社の収益動向
―12年度薬価・調剤報酬改定に備えた収益力強化の仕組みづくりが試される―

 


薬業時事[927] 
レギュラトリーサイエンスに求められる社会調和の視点

欧米製薬企業中間決算概況 
欧米大手製薬企業の11年上半期決算(2)

学会レポート 
公知申請で小児適応が承認された抗凝固薬ワルファリン巡り教育セミナー
―第114回日本小児科学会学術集会―

行政トピックス 
日米欧の薬業界が新薬創出加算の恒久化を要望
―薬価専門部会で次期薬価制度改革の意見聴取―

SPECIAL ISSUE 
産学連携本部・知財本部の変容
―「真の死の谷」か「単なる崖」か―
<知的財産戦略ネットワーク取締役、弁理士> 長井 省三

調剤薬局決算分析 
アインファーマシーズ 
―M&A再開、後発品加算取得も進む―

日本調剤 
―後発品加算取得を追い風に最高益を達成―

クオール 
―M&A、出店の多様化が進み増収、2ケタ増益―

医薬品流通の課題と将来 
過去の薬価本調査を振り返る
<中小企業診断士> 平田 雄一郎

企業情報
武田薬品工業
新型インフルエンザワクチンで政府助成取得

第一三共
●ICGの効能追加を公知申請
●FDAが転移性悪性黒色腫治療薬を承認

アステラス製薬
●ミラベグロンを欧米で承認申請
●東南アジアでの痛風治療薬販売契約締結

エーザイ
メキシコに医薬品販社を設立

田辺三菱製薬
米のアルガトロバン訴訟で勝訴

大日本住友製薬
カナダでルラシドン承認申請受理

協和発酵キリン
ARQ197のアジアPh3共同治験開始

久光製薬
過活動膀胱薬のPh3試験結果を発表

小野薬品
アナモレリンを導入先がPh3へ

持田製薬
ファスティックの販売を受託

生化学工業
ヘルニア治療薬で追加試験実施へ

旭化成ファーマ
スイス社との訴訟で第一審は勝訴

中外製薬
ロシュからBRAF阻害剤を導入

ブリストル・マイヤーズ
抗がん剤2剤の追加適応を公知申請

グローバリゼーション 
国際人になるための十戒
―第十一話 敬愛するも従属せず―
<東京大学 薬友会会長> 小林 利彦

WorldWideView 
行政関連情報
米国
●米国シオノギがサイバー被害
●後発品ユーザー・フィー導入で基本合意
●FDAがレギュラトリーサイエンス戦略計画を発表
●AZ社が医師宛支払い金情報を開示
●眼科用仕立替えアバスチンで失明

英国
NICE、BMS社の抗リウマチ薬を推奨せず

スペイン
費用・効果分析委員会を新設

韓国
韓国製薬産業にのしかかる薬価引き下げ圧力

中国
各省が基本薬品リスト品購入方法を検討中

台湾
バイオテクノロジー産業育成ファンドを設立

インド
●印企業、米国のGDUF導入に前向き
●バイエルのネクサバールに強制実施権設定請求

企業関連ニュース
ブリストル・マイヤーズ スクイブ
BMSがアミラ社を買収し線維症領域に参入

ファイザー
●バイアグラ特許侵害訴訟でテバに勝訴
●リピトール訴訟でドクター・レッディーズと和解

グラクソ・スミスクライン
スピン・オフ・バイオ企業に投資

メルク
バイオックス訴訟で勝訴

マーケティング関連情報
●英国で糖尿病治療薬の処方が急増
●大半の糖尿病専門医、2年後もGLP-1アナログ、DPP-4阻害剤を使用:米国調査
●医師との面会に1時間待ちの行列を作るMRたち:インド販促事情
●消費者団体、後発品のラベル改定で後発品企業の自主性を求める
●米国、後発品供給不足が慢性化:FDA調べ

科学と倫理と法 
無過失補償制度を考える
<医師・医博・法博> 久 智行

新刊書を読む 
創薬新時代これからどうなるポスト抗体医薬と次世代ワクチン

マーケティングシェア・シリーズ第37弾(2009年)
第21回
がん化学療法補助剤:白血球減少症治療剤、制吐剤

薬剤 臨床現場評価リポート Vol.8 
降圧剤
<MedPeer 代表医師> 石見 陽

兜町便り 
海外投資家の日本株売り一巡で後半回復傾向に
―換金売りで急落した中小型医薬品株に見直し買い入る―

現金卸情報<第918回>  
医薬品現金卸市況<9月-1>GE企業調査(日医工、大洋薬品)

セミナー便り/余論 
実効税率の高さが日本の製薬産業発展の足枷に 医薬産業政策研:長澤優首席研究員 

2011年9月12日〈通巻第945号〉

国際医薬品情報 2011年9月12日〈通巻第945号〉

発売日 : 2011/09/12 

業界動向 ファイザーの新ビジネスモデルの象徴となる抗がん剤が承認クレストール、SATURN試験でリピトールに勝てず設立24年のギリアド・サイエンシズにみる成長戦略調剤薬局決算総論 調剤薬局各社の収益動向―12年度薬価・調剤報酬改定に備えた収益力強化の仕組みづくりが試される― ...

オンライン購入

国際医薬品情報フリーワード検索