2014年6月23日〈通巻第1012号〉

医薬品業界の“今”がわかる

国際医薬品情報

2014年6月23日〈通巻第1012号〉

トップインタビュー ●内製化で生産効率と品質の向上、安定供給を達成する <日医工 代表取締役社長> 田村 友一 ●抗がん剤と急性疾患領域の後発品で日本向け輸出を拡大 <南光化学製薬 社長> 王 玉杯 13年度医薬品卸決算総論 制度変更により今後は卸間の業績格差が鮮明に

オンライン購入

 トップインタビュー
●内製化で生産効率と品質の向上、安定供給を達成する
<日医工 代表取締役社長> 田村 友一


●抗がん剤と急性疾患領域の後発品で日本向け輸出を拡大
<南光化学製薬 社長> 王 玉杯


13年度医薬品卸決算総論
制度変更により今後は卸間の業績格差が鮮明に


薬業時事[994]
薬価毎年改定議論の視点


業界展望
環境変化に対する後発品企業の今後の戦略


業界動向
あすか製薬ブロプレスAGの行方
―武田薬品との販売契約の更新時期は16年―


卸決算分析
●メディパルホールディングス
仮需の影響と販管費の改善で増収大幅増益


●アルフレッサホールディングス
適正販売と販管費期ズレで粗利改善


●スズケン
仮需要の影響大きく大幅増益、純利益は過去最高


●東邦ホールディングス
フィービジネス拡大で増収も、利益率悪化で減益


13年度製薬企業決算各論
ARB市場/DPP-4阻害薬市場/AD治療薬市場/後発品市場


決算分析
●扶桑薬品工業
売上げ横バイも仕入高大幅増で原価率上昇、2ケタ減益


●あすか製薬
先発品減少で粗利益減も経費削減で利益捻出


●日本ケミファ
先発品減、後発導出品減少で減収、減益


●栄研化学
LAMP法特許料収入増、費用低減努力で営業増益


●生化学工業
円安で海外事業増、訴訟費、R&D費減少で大幅増益


●JCRファーマ
EPO製剤拡大、成長ホルモンも適応拡大で大幅増益


第2四半期決算分析
シミックホールディングス/イーピーエス/富士製薬工業


海外行政関連情報(中国)
実効性が疑問視される中国の低価格医薬品の価格管理改革
<名城大学教授> 謝 憲文


海外行政関連情報(米国)
ヘルスケア改革で米国医療はどう変わるか(27)
<国際薬事リサーチャー> 三枝 治


調剤薬局の現況を探る(58)
完全分業時代を迎えて
―後発品の使用促進について考える―
<大田区薬剤師会・秋島薬局・大森会営薬局> 登坂 紀一朗


企業戦略
アッヴィ合同会社
―C型肝炎治療薬が成長を牽引、数百人のMR体制で販売へ―


学会レポート
C型肝炎の経口抗ウイルス療法の治療戦略を提示
―第50回日本肝臓学会総会―


これからのMRを考える
MRにとっての評価とは
<中小企業診断士> 平田 雄一郎


企業情報
アステラス製薬
インフルワクチンの承認を申請


第一三共
NextTEPに応募した課題が採択


エーザイ
●ロンドン大学から受賞
●レンバチニブの臨床結果を発表


田辺三菱製薬
●中国グループ会社の社名を変更
●タリオンの小児適応追加を申請


大鵬薬品工業
抗悪性腫瘍剤ET-743のPh2結果発表


塩野義製薬
シンガポール子会社の開所式実施


杏林製薬
インフルエンザウイルスキットで契約


生化学工業
SI-6603の椎間板ヘルニアのPh3試験


Meiji Seikaファルマ
印メドライク社を買収


ファイザー
アナフィラキシー研修会を18会場で実施へ


バイエル薬品
●抗凝固剤「イグザレルト」の効能追加申請
●心房細動による脳卒中予防プロジェクト開始


World Wide View
行政関連情報
米国
●PhRMA理事長が処方薬価格について説明
●医薬品供給チェーン安全保障法のガイダンス案


EU
ランバクシー・トアンサ工場のGMP証明を回復


英国
●NICE、イピリムマブを第一選択剤に推奨
●NICE、ソホスブビルについて追加情報を要求


イタリア
●伊保健省がロシュ、ノバルティスに損害賠償請求
●イタリア薬務庁を家宅捜索


企業関連ニュース
バイエル
大塚米子会社のワイナント社長をスカウト


メルク
アイデニックスを38.5億ドルで買収


ヴァレアント
アラガンが買収提案を再度拒否、敵対的買収へ


ヴィヴァス
Qsymia特許侵害でアクタビスを提訴


米国および欧州連合における新薬承認審査状況(2014年5月1日-5月31日)


薬剤臨床現場評価リポート Vol.40
緑内障治療薬
<MedPeer代表・医師> 石見 陽


マーケティングシェア・シリーズ第40弾(2012年)
第19回
制がん剤、IFN製剤


Column 病院薬剤部長の雑感
専門領域MRに認定資格を


兜町便り
年金資金の株式運用率上昇期待から堅調な動き続く
―帝人のキョーリン買い増しでMSDも加わった大型合弁期待も生まれる?―


現金卸情報<第985回>
医薬品現金卸市況<6月-2>後発品メーカー調査(5)テバ製薬


セミナー便り/余論
感染症による死亡者は全体の21%―大阪大学微生物研究所:堀井俊宏教授―/CTEPH適応の新規薬剤アデムパスに期待―久留米大学医学部:福本義弘主任教授―/新GLに基づく新たなFD診療法を評価―兵庫医科大学内科学消化管科:三輪洋人主任教授―

2014年6月23日〈通巻第1012号〉

国際医薬品情報 2014年6月23日〈通巻第1012号〉

発売日 : 2014/06/23 

 トップインタビュー●内製化で生産効率と品質の向上、安定供給を達成する<日医工 代表取締役社長> 田村 友一●抗がん剤と急性疾患領域の後発品で日本向け輸出を拡大<南光化学製薬 社長> 王 玉杯13年度医薬品卸決算総論制度変更により今後は卸間の業績格差が鮮明に...

オンライン購入

国際医薬品情報フリーワード検索