医薬品業界の“今”がわかる
国際医薬品情報
2017年7月24日〈通巻第1086号〉
業界動向 FDA諮問委、ノバルティスのCTL019の承認勧告採択 ―CAR-T細胞療法の実用化に大きく前進― 第2ラウンドが始まったSGLT2阻害薬 ―国内実績をうたうスーグラと追うカナグル、ジャディアンス―
業界動向
FDA諮問委、ノバルティスのCTL019の承認勧告採択
―CAR-T細胞療法の実用化に大きく前進―
第2ラウンドが始まったSGLT2阻害薬
―国内実績をうたうスーグラと追うカナグル、ジャディアンス―
薬業時事〔1068〕
変わる抗がん剤の開発
この人に聞く
「ダイバーシティは企業競争力を高める戦略である」
<青山学院大学大学院教授> 北川 哲雄
【コラム】皆醒独酔
「子ども保険」を巡る七面倒な議論
堤 修三
医薬品流通 言わぬが花
その価格、意味ご存知ですか
日本医薬品流通ビジネスサイバー研究会 川口 秀祐
調剤薬局決算総論
再編機運が高まる調剤薬局業界
―各社ともM&Aに意欲も気になる有利子負債額―
調剤薬局決算分析(連結)
●アインホールディングス
薬局店舗数増加で増収、営業利益は微減益
●日本調剤
1.9%増収ながら医薬品製造販売事業の不振で2ケタ減益
●クオール
薬局買収、BPO事業の伸長で増収増益
●総合メディカル
医業支援部門が好調、増収増益
●メディカルシステムネットワーク
微増収も販管費上昇し大幅減益
保険者の時代
「保険者機能」に追い風、健康・医療・介護の表舞台に
SCL研究会代表 保高 英児&特別プロジェクト
現地レポート
2017 BIO International Convention
―ディールの際に海外ベンチャー・製薬企業は何を見落とさないか―
グローバリゼーション
グローバリゼーションの向きが変わる
―第十話:新英国10ポンド紙幣とJane Austen―
海外立法関連情報(米国)
変わる米国の医療保障システム(9)
―オバマケアからトランプケアへ―
企業情報
武田薬品
パーキンソン病治療薬ラサギリン、国内承認申請
アステラス製薬
プロトピック軟膏、国内製造販売承認をマルホが承継
第一三共
●ミロガバリン、線維筋痛症の欧米第3相試験に失敗
●コヒラス社のエタネルセプトBSの国内開発中止
エーザイ
ハラヴェン、中国での新薬承認申請を一旦取り下げ
大日本住友製薬
COPD治療薬SUN-101をFDAに再申請
Meiji Seikaファルマ
子会社からメイアクトMS錠100?のAGを発売
コニカミノルタ
米遺伝子検査会社アンブリー社を買収
ノーベルファーマ
先駆け審査指定医療機器第1号品、承認申請
ファイザー
禁煙補助薬チャンピックスの「警告」削除
MSD/バイエル薬品
ゼチーアとスタチン系薬剤の配合剤2剤で共同販売契約
シャイアー・ジャパン
遺伝性血管性浮腫治療薬イカチバントを国内承認申請
海外情報
米国
●FDA、キイトルーダの臨床試験を差止め
●エンドがオパナERの販売を中止
英国
●最高裁、アリムタ・ビタミン補給療法特許を支持
●英製薬協、NICEを相手どって提訴
シュタダ
ベインとシンヴェンによるシュタダ買収が失敗
ファイザー
ブラジルの合弁事業から撤退
サノフィ
米企業プロテイン・サイエンセスを買収
マーケティング関連情報
●ヒュミラ135方法特許に不利な決定
●アンセム、詐欺的な販促活動でインシスを提訴
●DTC広告で消費者支持が高い媒体はTV:米調査
●大半の保険プランがBSカバーも収益貢献せず:米調査
米国および欧州連合における新薬承認審査状況(2017年6月1日-6月30日)
薬剤臨床現場評価リポートVol.77
尿路感染症
<MedPeer代表・医師> 石見 陽
行政トピックス/セミナー便り/記者会見
一般人対象「支払い意思額」調査票に異論続出―中医協費用対効果評価専門部会:7月12日―/QOL値の測定に有用なEQ-5D―国立保健医療科学院:福田敬部長―/ネットワーク型創薬「国内での提携も進んでいる」―アステラス製薬:畑中好彦社長―/個人情報保護法違反の可能性「重く受け止める」―バイエル薬品:ハイケ・プリンツ社長―