医薬品業界の“今”がわかる
国際医薬品情報
2017年2月27日〈通巻第1076号〉
業界動向 BACE阻害薬、EPOCH試験が中止 ―それでもAD治療薬への挑戦は続く― 潮流 AIは医療分野にどのような変化をもたらすか <株式会社Preferred Networks 取締役副社長> 岡野原 大輔 <Preferred Networks America,Inc. 最高執行責任者> 大田 信行
業界動向
BACE阻害薬、EPOCH試験が中止
―それでもAD治療薬への挑戦は続く―
潮流
AIは医療分野にどのような変化をもたらすか
<株式会社Preferred Networks 取締役副社長> 岡野原 大輔
<Preferred Networks America,Inc. 最高執行責任者> 大田 信行
薬業時事〔1058〕
米国薬価のBlack boxに光が差し込む時
企業戦略
第一三共
―研究開発活動の選択と集中を推し進められるか―
【コラム】皆醒独酔
薬局法人の勧め
堤修三
地域医療新時代
●地域医療連携推進法人制度が4月より開始
●インタビュー 「取扱銘柄も連携法人の意思決定で絞り込みは可能」
<厚生労働省医政局医療経営支援課 課長補佐> 吉田 拓野
医薬品流通 言わぬが花
地域医療連携推進法人
―日本医薬品流通ビジネスサイバー研究所 川口秀祐
決算分析
大塚ホールディングス
―レキサルティ等グローバル3製品伸び増収・営業2ケタ増益へ―
世界製薬企業16年決算速報(1)
米国大手企業8社の決算概況
米国製薬企業10-12月期決算概況
ジョンソン&ジョンソン、ファイザー、メルクなど8社
企業情報
武田薬品工業
米PRA社と国内開発で合弁会社設立、200人移籍
アステラス製薬
慢性鼓膜穿孔治療薬で米社と独占的ライセンス契約
第一三共
●制吐剤配合麻薬性鎮痛剤、米FDAが承認見送り
●研究子会社アスビオファーマを閉鎖
●AG7成分21規格承認取得、事業強化
田辺三菱製薬
ヤンセンのステラーラ、クローン病適応でコ・プロ
沢井製薬
米でリバロ後発品の承認取得
デ・ウエスタン・セラピテクス研究所
緑内障治療剤、海外でのオプションライセンス契約締結
サノフィ/ヤクルト本社
アフリベルセプトでコ・プロ契約
World Wide View
米国
●オバマケア撤廃は来年にずれ込み?
●上院、トム・プライスHHS長官を承認
●筋ジストロフィー治療薬の販売を一時停止
●米後発品協会が名称を変更
EU
1日1回経口投与の関節リウマチ薬としてJAK阻害剤承認
英国
ファイザー、独禁当局の決定に不服申立て
アイルランド
イーライリリーが同国での設備投資計画を凍結?
テバ
ビゴッドマンCEOが突如退任
サノフィ
控訴裁判所、プラルエントの販売継続を決定
オーロビンド
米国で設備投資、注射剤工場を新設
シュタダ
3社が同社買収に名乗り
マーケティング関連情報
●エトナがヒューマナ買収を断念
●アンセムによるシグナ買収は泥沼闘争へ
米国および欧州連合における新薬承認審査状況(2017年1月1日-1月31日)
マーケティングシェア・シリーズ第43弾(2015年)
第12回
抗菌剤(その1):合成抗菌剤、ペニシリン系抗生物質、抗真菌剤
グローバリゼーション Thanks for Nothing
―第20話:独創か提携か―
素心コンサルティング代表 小林利彦
新薬収載 2月15日
キイトルーダの薬価が決定、ライバルと1日薬価合わせ
薬剤臨床現場評価リポートVol.72
表在性皮膚感染症1
<MedPeer代表・医師> 石見 陽
行政トピックス/記者会見/セミナー便り
毎年改定で厚労省、「本調査と中間年調査は別物」―中医協薬価専門部会:2月8日―/外来医療の議論を開始、遠隔診療の評価が課題に―中医協総会:2月8日―/「日本の売上高を2倍に」―サンド:リチャード・フランシスCEO―/小児ADHD「もっと心理社会的な支援を」―愛育相談所:齊藤万比古所長―/骨粗鬆症治療「何歳からでも効果ある」―東京慈恵会医科大学整形外科:斎藤充准教授―/埼玉ALC「神奈川と同人数で運営」―メディセオ:長福恭弘社長―/イラリス「劇的にQOLは良くなっている」―京都大学発達小児科学:平家俊男教授―