医薬品業界の“今”がわかる
国際医薬品情報
2018年10月22日〈通巻第1116号〉
行政トピックス 高額薬剤保険収載を容認、煽りで市販品類似薬の保険外し議論再燃へ ―キムリアの市場規模予測は100?200億円― インタビュー 世界のR&D戦略(10)/ファイザー ―外部組織との協力、提携のベストフィットを見出しR&Dを駆動する―
行政トピックス
高額薬剤保険収載を容認、煽りで市販品類似薬の保険外し議論再燃へ
―キムリアの市場規模予測は100?200億円―
インタビュー
世界のR&D戦略(10)/ファイザー
―外部組織との協力、提携のベストフィットを見出しR&Dを駆動する―
薬業時事〔1098〕
分水嶺の卸経営、上期決算の行方
潮流
製薬企業のバリューチェーンにおけるデジタル技術活用の取り組み
ビーアイメディカル 塚前 昌利
開発トレンド
抗てんかん薬
―ドラッグラグ際立つも、市場は大型化へ―
ベンチャー企業紹介
ティムス社
―SMTP新規低分子化合物でバイオジェンと契約―
医薬品流通とテクノロジー(最終回)
機能強化型連携モデル
IQVIAソリューションズ・ジャパン パートナー事業部 平田 雄一郎
海外立法関連情報(米国)
変わる米国の医療保障システム(19)
―オバマケアからトランプケアへ―
国際薬事リサーチャー 三枝 治
第2四半期決算分析
久光製薬
企業情報
アステラス製薬
骨格筋活性化剤レルデセムチブ、開発の進捗を発表
アステラス製薬/第一三共/田辺三菱製薬
ドラッグリポジショニング「JOINUS」、第2回公募開始
第一三共
CAR-T細胞療法、希少疾病用再生医療等製品に指定
エーザイ
抗てんかん剤フィコンパ、中国で承認申請受理
中外製薬
●ヘムライブラ、米国でインヒビター非保有患者に適応追加
●パージェタ、HER2陽性乳がんの術前・術後薬物療法の適応追加
●ハーセプチン、第一三共とファイザーに特許権侵害訴訟提起
●抗IL-6受容体抗体サトラリズマブ、第3相で主要評価項目を達成
田辺三菱製薬
ALS治療薬ラジカヴァ、カナダで承認取得
キョーリン製薬HD
微化研と多剤耐性菌に対する抗菌薬の共同研究開始
科研製薬
クレナフィン、香港・マカオの導出先決定
グローバルヘルス技術振興基金
新規パートナーとして小野薬品が参画
World Wide View
米国
●FDA、ジェネリック薬阻止を狙う市民請願を抑制
●19年の連邦医療保険取引所の保険料が低下
●FDA、セルトリオン/テバのリツキシマブBSの承認勧告採択
英国
NHSイングランド、イエスカルタ使用で合意
中国
海外メーカーの新規抗がん剤への大幅値引要求の動き
カイトファーマ
がん治療用ネオアンチゲン反応性TCRsでHiFiBiO社と開発提携
グラクソ・スミスクライン
英国アルヴァーストン工場で191人を削減
サンド
ヒュミラ特許訴訟でアッヴィと和解
アストラゼネカ
EU離脱問題に暗雲、英国での設備投資を凍結
マーケティング関連情報
●アメリソースバーゲンが米司法省と最終的に和解
●GSKが医療専門家への金銭支払いを再開
●CVSヘルス、エトナ買収案件で米司法省と合意
●ファイザー、自己負担軽減クーポン問題で和解
●米 「女性薬剤師の日」を制定
品質とマネジメント
初めてのコレラ流行と大坂道修町
中村 陽子
薬剤臨床現場評価リポートVol.92
糖尿病(スルフォニル尿素薬)
<MedPeer代表・医師> 石見 陽
変化する医療と患者の価値
世の中はどうなる? あなたはどうする?
―第9回 判決は医師の常識を超えたのか?―
弁護士(薬学博士)三輪 亮寿
セミナー便り
HPVワクチン接種後の「機能性身体症状」の診療体制は不十分
―JR東京総合病院前副院長:奥山伸彦医師―
米国を巻き込んで日本に強いエコシステムを
―製薬協:中山譲治会長―
国際標準に向け連続生産の確立に挑戦
―MAB組合:小林和男GMP施設長―
FMI事業「医師の負荷軽減に貢献」―
中外製薬:飯島康輔PHC推進部長―
非代償性肝硬変、DAA未承認で高いアンメットニーズ
―武蔵野赤十字病院:黒崎雅之消化器科部長―
ローブレナ、アレセンサ後の2Lとして11月にもGL反映へ
―近畿大学医学部:光冨徹哉主任教授―