医薬品業界の“今”がわかる
国際医薬品情報
2018年5月14日〈通巻第1105号〉
業界動向 BMS、ヤンセンとFXIa阻害薬の開発・商業化で提携 ―現在の競合相手を次世代抗凝固薬のパートナーに引き入れる― 市場分析 2018年度薬価改定の影響度について ―特に「新薬創出・適応外薬解消等促進加算」の見直しとその影響―
業界動向
BMS、ヤンセンとFXIa阻害薬の開発・商業化で提携
―現在の競合相手を次世代抗凝固薬のパートナーに引き入れる―
市場分析
2018年度薬価改定の影響度について
―特に「新薬創出・適応外薬解消等促進加算」の見直しとその影響―
エンサイス 流通マーケティング本部 本部長 廣木 康晴
薬業時事〔1087〕
薬価・償還政策が日米経済対話の議題に
海外マーケティング情報
医薬品も巻き込む米中貿易摩擦
国際評論家 謝 憲文
米国製薬企業1-3月期決算概況(1)
J&J、ファイザー、メルク、アッヴィ、リリー、BMS
品質とマネジメント
ICH Q10に組み込まれたナレッジマネジメントとは
中村 陽子
企業戦略
アストラゼネカ
―陸続する抗がん剤新薬上市、21年までにがん領域の売上比率は50%超へ―
バイエル薬品
―イグザレルトとアイリーアが成長持続、売上げ3000億円超に―
【コラム】皆醒独酔
政策ニヒリスト宣言
長崎県立大学特認教授 堤 修三
温故知新
クレスチンの歴史的役割
―その光と影―
調剤薬局の現況を探る(71)
「調剤報酬の改定」を考える
―完全分業時代を迎えて―
大田区薬剤師会 登坂 紀一朗
企業情報
アステラス製薬
●AML治療薬ギルテリチニブを国内申請
●米国でミラベグロンとベシケアの併用承認
第一三共
●DS-5141の国内第1/2相で主要評価項目未達、継続試験へ
●北里第一三共ワクチンを再編
●AML治療薬キザルチニブ、再発/難治性患者でOS延長
大塚ホールディングス
トルバプタン、米国でADPKDの適応取得
中外製薬
国内でヘムライブラの適応拡大申請
大日本住友製薬
ラツーダ、控訴審も第一審のクレーム解釈を支持
Meiji Seikaファルマ
ポビドンヨード6製品の製造販売承認を承継
ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング
ジャック、手術の簡便化に向け一変承認申請
ペプチスター
19年秋の本格製造に向け、200億円の資金を確保
ノバルティスファーマ
CAR-T細胞療法CTL019、国内承認申請
World Wide View
米国
●X染色体性低リン血症治療薬を承認
●トランプ大統領の薬価抑制策、発言と現実
EMA
原薬製造施設の査察件数の増加に関する監視報告書発表
WHO
デング熱ワクチンに関する勧告を改定
ファイザー
●Allogene社と同種異系CAR-T細胞療法の開発・商業化で提携
●トラスツズマブ・バイオシミラーに審査完了通知
メルク/MSD
キイトルーダ、PD-L1発現1%以上のNSCLCの初回治療でOS延長
BMS
イルミナとがん免疫療法のコンパニオン診断法の開発・商業化で提携
グラクソ・スミスクライン
ケヴィン・シン氏をジェネンテックからスカウト
プロクター&ギャンブル
独メルクの消費者向けヘルスケア製品事業を買収
ノバルティス
アムジェンからジョン・ツサイ博士を引き抜き
フレゼニウス・カービ
エイコーン買収中止を発表
ギリアド・サイエンシズ
C型肝炎治療薬特許訴訟控訴審でメルクに勝訴
マーケティング関連情報
●アマゾン、処方薬市場参入の難関に直面
●HDA薬物乱用対策で司法省・各州の合意を歓迎
●米CMS病院に糖尿病予防事業を推奨
●2022年までの米国処方薬市場の展望
●帯状疱疹ワクチン「シングリックス」の出足好調
●2016年から2年で無保険者率2.8ポイント以上、上昇:米調査
米国および欧州連合における新薬承認審査状況(2018年3月1日-3月31日)
マーケティングシェア・シリーズ第44弾(2016年)
第17回
代謝性医薬品:骨粗鬆症治療剤、糖尿病治療剤
兜町便り
米長期金利上昇で円安に、日経平均4.8%上昇
―シャイアー買収前進の武田薬品は安値更新、ベンチャー株は軒並み下落―
行政トピックス/セミナー便り
療養環境別に処方見直しの留意点提示へ
―高齢者医薬品適正使用検討会:5月7日―
条件付き早期承認制度創設に「思った以上の反響」
―厚労省:山本史医薬品審査管理課長―
費用対効果評価論議に苦言、「名を借りた薬価算定ルール」
―帝京平成大学薬学部:白神誠教授―
国際医薬品情報なう
4月月間インプレッション数ランキング