2020年1月13日〈通巻第1145号〉

医薬品業界の“今”がわかる

国際医薬品情報

2020年1月13日〈通巻第1145号〉

薬業時事〔1127〕 2020年、世界の業界トレンドは 新春提言 多様なモダリティ開発と薬剤費コントロールをいかに両立するか <神奈川県立保健福祉大学 教授> 坂巻 弘之

オンライン購入
薬業時事〔1127〕
2020年、世界の業界トレンドは

新春提言
多様なモダリティ開発と薬剤費コントロールをいかに両立するか
<神奈川県立保健福祉大学 教授> 坂巻 弘之


針盤
改正薬機法が成立、製薬企業に求められる情報提供の変革
ベルシステム24 塚前 昌利

開発トレンド
核酸医薬のバイオベンチャー開発最前線
―各社パイプラインの事業予測と他モダリティとの競合―
<ファーマBDL 科学顧問> 原 光信

企業戦略
●第一三共
―米国承認のエンハーツ、将来の標準治療を目指す―

●アステラス製薬
―がん免疫サイクルの可能性を最大限に引き出す―

行政トピックス
全世代型社保会議、紹介状なしの定額負担の対象拡大を提案

海外立法関連情報(米国)
変わる米国の医療保障システム(28)
―オバマケアからトランプケアへ―
国際薬事リサーチャー 三枝 治

海外マーケティング関連情報(中国)
2019年の医療保険適用医薬品価格交渉と今後の課題
国際評論家
謝 憲文

企業情報
アステラス製薬
●イクスタンジ、米国で転移性去勢感受性前立腺がんの適応取得
●エンホルツマブベドチン、米国で迅速承認
●ザイフォス社を買収、次世代がん免疫療法加速へ

第一三共
抗悪性腫瘍剤ベバシズマブBSを発売

メルクバイオファーマ
バベンチオが腎細胞がん1次治療の承認取得

MSD
キイトルーダが腎細胞がん、頭頸部がん1次治療で承認取得

大日本住友製薬
●イメグリミン、血糖降下薬との併用を含むTIMES2試験で良好な結果
●アポモルヒネ舌下投与フィルム、PDUFAは5月21日

バイエル薬品
アイリーアの販売提携契約を延長

武田薬品
エンタイビオ皮下注、FDAから審査完了通知

エーザイ
不眠症治療薬レンボレキサントが米国で承認取得

東和薬品
ペンサ・インベストメンツ社買収で欧米進出

ギリアド
JAK1阻害剤フィルゴチニブ、エーザイと販売提携

協和発酵バイオ
防府工場に行政処分

あすか製薬
●経口子宮筋腫治療剤CDB-2914、国内承認申請
●レナサイエンスのピリドキサミン、婦人科領域で共同開発

小野薬品
オプジーボとヤーボイ併用、非小細胞肺がん1次治療で国内承認申請

日本たばこ産業
エナロデュスタット、中国サルブリス社に導出

World Wide View
米国
●FDA、DMD治療に核酸医薬「Vyondys 53」を承認
●FDA、心血管イベントリスク低減でVascepaを追加承認
●外国製処方薬輸入を推進する手続きを開始
●FDA、メルクのエボラウイルス疾患ワクチンを承認
●エクスチェンジを通じての保険加入者は830万人

英国
ノバルティスがくじ引きでゾルゲンスマを無償提供

フェリング・ファーマシューティカルズ
膀胱がん遺伝子治療の第3相で過半数が完全奏効

イーライリリー
●がん研究開発戦略と組織を一新
●RET阻害剤セルペルカチニブ、肺がんで第3相試験開始
●アリムタ特許訴訟でアポテックスに勝訴

アッヴィ
スクリップス・リサーチとの共同開発対象を拡大

ギリアド
FDAに2番目のCAR-T細胞療法を申請

ファイザー
リード前CEOを新会社Viatrisの取締役に指名

ノバルティス
ゾルゲンスマ無償提供プログラムを発表

リジェネロン
サノフィとの提携関係改定で営業スタッフを削減

イントラセルラー
FDAが統合失調症治療薬Caplytaを承認

ロシュ
サレプタ社とDMDの遺伝子治療に関するライセンス契約

マーケティング関連情報
●HDAスペシャルティ薬の扱い高が増加
●米卸連と米薬剤師会、HHSの医薬品輸入規則案に懸念示す
●ノボが米国でインスリンを廉価で提供

米国および欧州連合における新薬承認審査状況(2019年11月1日-1月30日)

新薬承認審査情報
リンヴォック、ニュベクオ、デエビゴが4月薬価収載へ

<新連載>糖鎖科学へのいざない
糖鎖―第三の生命鎖
医化学創薬株式会社 成地 健太郎

グローバリゼーション
つれづれに、人を敬う
―第二十八話 黒川清―日本学術会議第19.20期会長―
素心コンサルティング代表 小林 利彦

変化する医療と患者の価値
第31回 今後の医療、何がどう変わるのか?(5)
弁護士(薬学博士) 三輪 亮寿

兜町便り 大型化期待の第一三共、業績拡大の中外製薬が大幅上昇
―2019年の医薬品株を振り返る―

記者会見/セミナー便り
●アデュカヌマブ、2020年に国内承認申請へ
―バイオジェン・ジャパン:松田尚人臨床開発部長―

●多発性骨髄腫治療は治癒を目指す時代に
―日本赤十字社医療センター:鈴木 憲史 骨髄腫アミロイドーシスセンター長―

●ネットワークメタアナリシスとRWDの利活用は慎重に
―製薬協/計算機統計学会シンポジウム―

国際医薬品情報なう。
12月月間インプレッション数ランキング
2020年1月13日〈通巻第1145号〉

国際医薬品情報 2020年1月13日〈通巻第1145号〉

発売日 : 2020/01/14 

薬業時事〔1127〕2020年、世界の業界トレンドは新春提言多様なモダリティ開発と薬剤費コントロールをいかに両立するか<神奈川県立保健福祉大学 教授> 坂巻 弘之 ...

オンライン購入

国際医薬品情報フリーワード検索