■薬業時事〔1151〕
遅れを取ったCOVID-19ワクチンの国内開発
■新春展望2021
●国内製薬企業の今年の見どころ
●2021年国内で承認が見込まれる主な新薬
--多くのファースト・イン・クラスが上市へ--
--変貌する産業構造--
<国際評論家> 謝 憲文
■開発トレンド
新型コロナウイルス感染症mRNAワクチン開発の最新動向(14)
<ファーマBDL 科学顧問> 原 光信
■チェーン調剤薬局第2四半期決算総論
コロナ禍の影響を受ける大手チェーン、通期予想達成に厳しい見方も
■調剤薬局第2四半期決算個別分析
アインHD/日本調剤/クオールHD/メディカルシステムネットワーク
■新連載:ヘルステック最前線
米国における医療IT化の必然
<中央大学戦略経営研究科教授/多摩大学大学院特任教授/名古屋大学未来社会創造機構客員教授> 真野 俊樹
■World Wide View
■米国
●FDA、モデルナのCOVID-19ワクチンにEUA
●NIH、COVID-19治療薬候補2種の大規模臨床試験を開始
●FDA NSCLC最多型の術後補助療法としてタグリッソを承認
●19年国民医療費は3.8兆ドル
■EU
●ファイザー/ビオンテックのCOVID-19ワクチンを条件付き承認
●ECDC、英国でSARS-CoV-2変異株急増
■ベーリンガーインゲルハイム
●標的タンパク質分解誘導剤探索でProxygenと提携
■ブリストル・マイヤーズスクイブ
●レブラミド特許訴訟でシプラと和解
■アムジェン
●KRASG12C阻害薬ソトラシブをNSCLCで申請
■ノボ ノルディスク
●経口セマグルチドのアルツハイマー病P3を開始
■マクロジェニクス
●初の製品となる転移性HER2陽性乳がん治療薬が米国で承認
■ノバルティス
●FDAがインクリシラン承認申請に審査完了通知
■グラクソ・スミスクライン
●AdrestiaへのシリーズA投資と共同開発でアーレンと協力
■ジョンソン・エンド・ジョンソン
●マクロジェニクスと腫瘍領域以外で共同研究開発
■セルヴィエ
●アジオスの腫瘍学事業を買収
■メルク
●米政府と重症COVID-19治療薬の供給契約締結
■マーケティング関連情報
●米司法省が規制物質法違反容疑でウォルマートを提訴
■後発品収載情報
●リリカ後発品に22社参入でシェア争いが激化
--ファイザーもAG投入で迎撃体制を整備--
■兜町便り
●世界的低金利に支えられ月末に外人買い流入で2カ月連続上昇
--大日本住友、ファイザーと大型ライセンスで上昇、サンバイオ申請先送りで大幅減--
■行政トピックス
●初診からのオンライン診療の恒久化への対応を議論
--中医協総会:12月23日--
●規制改革会議からの批判受け運用を抜本見直し
--医療用から要指導・一般用への転用評価検討会議:12月24日--
--お問い合わせは国際医薬品情報編集部(iyakuhin@kokusaishogyo.co.jp)まで--
遅れを取ったCOVID-19ワクチンの国内開発
■新春展望2021
●国内製薬企業の今年の見どころ
●2021年国内で承認が見込まれる主な新薬
--多くのファースト・イン・クラスが上市へ--
●米欧市場で今年上市が見込まれる新薬
●COVID-19後のバイオ医薬品産業--変貌する産業構造--
<国際薬事リサーチャー> 三枝 治
●変化対応力が求められる中国医薬品市場の展望<国際評論家> 謝 憲文
■開発トレンド
新型コロナウイルス感染症mRNAワクチン開発の最新動向(14)
<ファーマBDL 科学顧問> 原 光信
■チェーン調剤薬局第2四半期決算総論
コロナ禍の影響を受ける大手チェーン、通期予想達成に厳しい見方も
■調剤薬局第2四半期決算個別分析
アインHD/日本調剤/クオールHD/メディカルシステムネットワーク
■新連載:ヘルステック最前線
米国における医療IT化の必然
<中央大学戦略経営研究科教授/多摩大学大学院特任教授/名古屋大学未来社会創造機構客員教授> 真野 俊樹
■企業情報
●武田薬品
中国のノン・コア医療用医薬品を売却
●アステラス製薬
ゾスパタ、第3相LACEWING試験で主要評価項目未達
遺伝子治療AT132の臨床試験、FDAから差し止め解除
●中外製薬
エディロール、中国で承認取得
●大日本住友製薬
経口GnRH受容体阻害剤オルゴビクス、米国で前立腺がんの承認取得
過活動膀胱治療剤ジェムテサ、米国で承認取得
オルゴビクス、ファイザーと開発・販売提携
●塩野義製薬
FETCROJA、英国でサブスクリプション型償還モデルに採択
●久光製薬
経皮鎮痛消炎剤HP-5000、米国第3相試験開始
●JCRファーマ
AZD1222の国内での原液製造を受託
●帝人ファーマ
新薬開発で中国トランスセラ社と共同研究・ライセンス契約締結
●そーせいグループ
消化器免疫疾患でグローバルな研究開発提携およびライセンス契約をGSKと締結
●武田薬品
中国のノン・コア医療用医薬品を売却
●アステラス製薬
ゾスパタ、第3相LACEWING試験で主要評価項目未達
遺伝子治療AT132の臨床試験、FDAから差し止め解除
●中外製薬
エディロール、中国で承認取得
●大日本住友製薬
経口GnRH受容体阻害剤オルゴビクス、米国で前立腺がんの承認取得
過活動膀胱治療剤ジェムテサ、米国で承認取得
オルゴビクス、ファイザーと開発・販売提携
●塩野義製薬
FETCROJA、英国でサブスクリプション型償還モデルに採択
●久光製薬
経皮鎮痛消炎剤HP-5000、米国第3相試験開始
●JCRファーマ
AZD1222の国内での原液製造を受託
●帝人ファーマ
新薬開発で中国トランスセラ社と共同研究・ライセンス契約締結
●そーせいグループ
消化器免疫疾患でグローバルな研究開発提携およびライセンス契約をGSKと締結
■World Wide View
■米国
●FDA、モデルナのCOVID-19ワクチンにEUA
●NIH、COVID-19治療薬候補2種の大規模臨床試験を開始
●FDA NSCLC最多型の術後補助療法としてタグリッソを承認
●19年国民医療費は3.8兆ドル
■EU
●ファイザー/ビオンテックのCOVID-19ワクチンを条件付き承認
●ECDC、英国でSARS-CoV-2変異株急増
■ベーリンガーインゲルハイム
●標的タンパク質分解誘導剤探索でProxygenと提携
■ブリストル・マイヤーズスクイブ
●レブラミド特許訴訟でシプラと和解
■アムジェン
●KRASG12C阻害薬ソトラシブをNSCLCで申請
■ノボ ノルディスク
●経口セマグルチドのアルツハイマー病P3を開始
■マクロジェニクス
●初の製品となる転移性HER2陽性乳がん治療薬が米国で承認
■ノバルティス
●FDAがインクリシラン承認申請に審査完了通知
■グラクソ・スミスクライン
●AdrestiaへのシリーズA投資と共同開発でアーレンと協力
■ジョンソン・エンド・ジョンソン
●マクロジェニクスと腫瘍領域以外で共同研究開発
■セルヴィエ
●アジオスの腫瘍学事業を買収
■メルク
●米政府と重症COVID-19治療薬の供給契約締結
■マーケティング関連情報
●米司法省が規制物質法違反容疑でウォルマートを提訴
■後発品収載情報
●リリカ後発品に22社参入でシェア争いが激化
--ファイザーもAG投入で迎撃体制を整備--
●世界的低金利に支えられ月末に外人買い流入で2カ月連続上昇
--大日本住友、ファイザーと大型ライセンスで上昇、サンバイオ申請先送りで大幅減--
●初診からのオンライン診療の恒久化への対応を議論
--中医協総会:12月23日--
●規制改革会議からの批判受け運用を抜本見直し
--医療用から要指導・一般用への転用評価検討会議:12月24日--
--お問い合わせは国際医薬品情報編集部(iyakuhin@kokusaishogyo.co.jp)まで--