医薬品業界の“今”がわかる
国際医薬品情報
2024年8月26日号<通巻第1256号>
定期購読料金
6カ月 (12冊)58,100円
1年(24冊)111,100円
【雑誌、e-Book、雑誌+e-Bookの3形態で販売中】
■薬業時事〔1238〕
■World Wide View■行政関連情報
<北米>米国
(1)メディケア処方薬給付ガイダンス最終版を公表
(2)FDA:転移性滑膜肉腫初の遺伝子治療承認
(3)FDA:IDH変異神経膠腫に対する標的薬承認
(4)FDA:イプタコパンをIgANで承認
■企業関連ニュース
数値目標で創薬力は高まるか
■業界動向
■業界動向
米政府、IRAによる10品目の薬価引き下げを公表
リリーとノボ、GLP-1製剤の供給で明暗
ベーリンガーインゲルハイムがネリオ社を買収
■特別インタビュー
「本物のエクソソームを残すため怪しいものは淘汰したい」
<衆議院議員> 野田 聖子
■企業戦略
メタジェンセラピューティクス
──腸内細菌叢移植で免疫チェックポイント阻害薬の奏効率向上を目指す──
レジリア
──サプライチェーンを可視化するクラウドシステムを開発──
■トップインタビュー
「製造面、人材面を軸に業界再編を主導したい」
<日医工 代表取締役社長> 岩本 紳吾
■学会レポート
抗がん剤心毒性の機序解明が進展
──第7回日本腫瘍循環器学会学術集会報告──
■米国・欧州製薬企業 1月-6月期決算概況(1)
ジョンソン エンド ジョンソン/ファイザー/ノバルティス
■開発トレンド
mRNA医薬開発の最新動向(22)
■新薬収載 8月7日
新規アトピー性皮膚炎外用薬含む12成分17品目を了承
──市場拡大再算定はデュピクセントなど3成分──
■SPECIAL ISSUE
後発医薬品の安定供給と薬価制度を考える
──安定供給に業界再編が喫緊の課題、4グループ?浮上か──
■老慵閑話
"新しい資本主義"
──社会問題解決と経済成長の二兎を追えるか?──
■企業情報
●武田薬品工業
アジンマ、欧州でも承認
●大塚製薬/ルンドベック
レキサルティ、ADアジテーションで新たな有効性
●大塚製薬
米国で大うつ病のデジタル治療アプリ発売
●第一三共
(1)抗B7-H3 ADC、小細胞肺がん第3相を開始
(2)米メルクのT細胞エンゲージャーで開発・販売提携
●中外製薬
(1)ロシュからPI3K阻害剤inavolisib導入
(2)ロシュから抗TL1A抗体導入
●エーザイ
レケンビ皮下注、25年内の初期療法承認取得を目指す
●小野薬品工業
抗GPCR抗体創製で豪モナシュ大学と二つ目の研究提携
●協和キリン
(1)アジア太平洋事業を再編
(2)くる病・骨軟化症でオンラインサービス
●住友ファーマ
(1)他家iPS由来RPE細胞、第1/2相で初の被験者移植
(2)ツイミーグ、製造販売後臨床試験で安全性と忍容性を確認
●参天製薬
米社から新規翼状片治療薬を導入
●JCRファーマ
テムセルの適応拡大に向けた開発中止
●Meiji Seikaファルマ
米ボストンにオープンイノベーション拠点
●ファイザー/ビオンテック
JN.1系統対応COVID-19ワクチンの承認取得
●サンバイオ
アクーゴ、条件および期限付き承認取得
●メタジェンセラピューティクス
国内初の献便施設を来年4月に開設
●ノーベルファーマ
低亜鉛血症治療剤ジンタス発売
●ファンペップ
抗体誘導ペプチドのAI創薬研究を開始
●千寿製薬/NANO MRNA
mRNA医薬品創薬に向け共同研究契約
●富士レビオ/バイオジェン/ベックマン・コールター
アルツハイマー病の血液用検査試薬開発で提携
●テルモ
コーポレートベンチャーキャピタル新設
●NECバイオ/AGCバイオロジクス/日本電気
個別化がんワクチンの製造で提携
ほか17本
アジンマ、欧州でも承認
●大塚製薬/ルンドベック
レキサルティ、ADアジテーションで新たな有効性
●大塚製薬
米国で大うつ病のデジタル治療アプリ発売
●第一三共
(1)抗B7-H3 ADC、小細胞肺がん第3相を開始
(2)米メルクのT細胞エンゲージャーで開発・販売提携
●中外製薬
(1)ロシュからPI3K阻害剤inavolisib導入
(2)ロシュから抗TL1A抗体導入
●エーザイ
レケンビ皮下注、25年内の初期療法承認取得を目指す
●小野薬品工業
抗GPCR抗体創製で豪モナシュ大学と二つ目の研究提携
●協和キリン
(1)アジア太平洋事業を再編
(2)くる病・骨軟化症でオンラインサービス
●住友ファーマ
(1)他家iPS由来RPE細胞、第1/2相で初の被験者移植
(2)ツイミーグ、製造販売後臨床試験で安全性と忍容性を確認
●参天製薬
米社から新規翼状片治療薬を導入
●JCRファーマ
テムセルの適応拡大に向けた開発中止
●Meiji Seikaファルマ
米ボストンにオープンイノベーション拠点
●ファイザー/ビオンテック
JN.1系統対応COVID-19ワクチンの承認取得
●サンバイオ
アクーゴ、条件および期限付き承認取得
●メタジェンセラピューティクス
国内初の献便施設を来年4月に開設
●ノーベルファーマ
低亜鉛血症治療剤ジンタス発売
●ファンペップ
抗体誘導ペプチドのAI創薬研究を開始
●千寿製薬/NANO MRNA
mRNA医薬品創薬に向け共同研究契約
●富士レビオ/バイオジェン/ベックマン・コールター
アルツハイマー病の血液用検査試薬開発で提携
●テルモ
コーポレートベンチャーキャピタル新設
●NECバイオ/AGCバイオロジクス/日本電気
個別化がんワクチンの製造で提携
ほか17本
■World Wide View
<北米>米国
(1)メディケア処方薬給付ガイダンス最終版を公表
(2)FDA:転移性滑膜肉腫初の遺伝子治療承認
(3)FDA:IDH変異神経膠腫に対する標的薬承認
(4)FDA:イプタコパンをIgANで承認
■企業関連ニュース
ブリストル・マイヤーズスクイブ
──抗TIGHT二重特異性抗体の開発を打ち切り
──抗TIGHT二重特異性抗体の開発を打ち切り
イーライリリー
──チルゼパチド、心不全第3相で主要評価項目達成
バイエル
──(1)フィネレノンが心不全第3相で主要評価項目達成
──(2)抜本改革は着実に進捗、3200人を削減
ジェンマブ
──acasunlimab開発プログラムとの主導権取得
シードセラピューティクス
──エーザイと戦略的研究提携
米メルク
──(1)抗TIGIT抗体とキイトルーダ配合剤のSCLC第3相中止
──(2)Curon社のB細胞除去療法候補を取得
■レポート
──チルゼパチド、心不全第3相で主要評価項目達成
バイエル
──(1)フィネレノンが心不全第3相で主要評価項目達成
──(2)抜本改革は着実に進捗、3200人を削減
ジェンマブ
──acasunlimab開発プログラムとの主導権取得
シードセラピューティクス
──エーザイと戦略的研究提携
米メルク
──(1)抗TIGIT抗体とキイトルーダ配合剤のSCLC第3相中止
──(2)Curon社のB細胞除去療法候補を取得
■レポート
国立大学病院医薬品競争入札の実態(23、24年度)
■行政トピックス/セミナー便り
製薬団体は中間年改訂の見直しを要求 ──中医協 薬価専門部会:8月7日──
23年度国内医薬品市場は初の11兆円台に ──IQVIAメディアセミナー──
自己免疫性肺胞蛋白症は早期介入が重要 ──ノーベルファーマセミナー──
ほか一本
23年度国内医薬品市場は初の11兆円台に ──IQVIAメディアセミナー──
自己免疫性肺胞蛋白症は早期介入が重要 ──ノーベルファーマセミナー──
ほか一本