2013年3月11日〈通巻第981号〉

医薬品業界の“今”がわかる

国際医薬品情報

2013年3月11日〈通巻第981号〉

業界動向  ●FDAがESA製剤の腎性貧血治療薬ぺギネサチドに回収警告 ●ジェネンテック/イミュノゲンのADC薬T‐DM1の共同開発がようやく結実 SPECIALISSUE  国民皆保険の構成と機能(1) <大阪大学教授> 堤 修三

オンライン購入

業界動向 
●FDAがESA製剤の腎性貧血治療薬ぺギネサチドに回収警告
●ジェネンテック/イミュノゲンのADC薬T‐DM1の共同開発がようやく結実

 

SPECIALISSUE 
国民皆保険の構成と機能(1)
<大阪大学教授> 堤 修三

 

 


薬業時事[963] 
安倍内閣の施政に呼応した業界提言組織を

 

世界製薬企業決算速報 
世界主要製薬企業12年決算分析(2)

 

企業戦略 
田辺三菱製薬
―DPP‐4阻害剤とSGLT2阻害剤によって糖尿病領域で攻勢に―

 

潮流 
核酸医薬の時代は来るのか
<ファーマ・マーケティング・コンサルタント> 井上 良一

 

パイプライン進捗状況 
国内製薬企業の2012年度第3四半期決算のパイプライン概観

 

欧州企業のCSR活動 
製薬企業における企業価値関連報告書の分析
―第4回 グラクソ・スミスクライン―
<青山学院大学教授> 北川 哲雄

 

診療報酬改定と市場環境変化 
救急外来や外来診療の機能分化(1)
<中小企業診断士> 平田 雄一郎

 

企業情報
武田薬品工業
米リソルブ社と共同研究開発契約

 

アステラス製薬
欧州で過活動膀胱治療剤を発売

 

第一三共
4種混合ワクチンの承認を申請

 

エーザイ
皮膚T細胞リンパ腫治療剤の米国での権利を譲渡

 

塩野義製薬
●インターミューン社との訴訟で和解
●プレドニンの適応追加を公知申請
●米で閉経後膣萎縮症治療薬の承認取得

 

小野薬品工業
オノアクトの効能追加申請

 

中外製薬
●オキサロール軟膏の特許権侵害訴訟を提起
●米でアクテムラ皮下投与製剤申請受理

 

日本化薬
ハイカムチンで効能追加を公知申請

 

森下仁丹
経口ワクチンの特許権取得

 

ファイザー
アナフィラキシーの啓発サイト新規開設

 

ファイザー/エーザイ
リリカで新効能・効果の承認取得

 

ヤンセンファーマ
世界に先駆けC型慢性肝炎治療薬の承認申請

 

バイエル薬品
レゴラフェニブが優先審査指定

 

グローバリゼーション 
国際人になるためのInsight Track
―第十一話 チームの協力体制づくり―
<東京大学 薬友会会長> 小林 利彦

 

WorldWideView 
行政関連情報
米国
FDA、自動歳出削減措置に対応

 

EU
EU単一特許裁判所設立に関する国際協定に署名

 

ドイツ
BI社のトラゼンタの独市場発売は絶望的か

 

台湾
HTA分野で英国との関係を強化

 

企業関連ニュース
キアジェン
イーライリリーの全領域の既・未承認薬のコンパニオン診断薬で契約

 

メルク
●ENHANCE試験訴訟、6億8800万ドルで和解
●韓国サムスンの子会社とバイオシミラーで提携

 

ノバルティス
ヴァセラ会長、高額退職金を放棄

 

マーケティング関連情報
●医薬品分野にもチャイナリスク
●伸び悩む抗肥満薬Qsymia
●12年、米国の後発品の承認数は減少
●EMA、希少疾病の日で声明を発表

 

新刊書を読む 
「残る薬剤師」「消える薬剤師」
―薬剤師・調剤薬局「生き残り」の処方せん―

 

薬剤臨床現場評価リポート
Vol.25 統合失調症治療薬
<MedPeer 代表医師> 石見 陽

 

マーケティングシェア・シリーズ第39弾(2011年)
第11回
血液・体液用剤:血液凝固阻止剤

 

兜町便り 
月末はイタリア選挙で欧州危機の再燃危惧が台頭
―個人デイトレーダーによりバイオベンチャーが急騰―

 

現金卸情報<第954回>  
医薬品現金卸市況<3月‐1>GE企業調査(2)テバ、サンド

 

行政トピックス/セミナー便り/記者会見/余論 
加算新設後半年で診療所医師半数が一般名処方:中医協総会 2月27日/シムジアを在宅自己注射指導管理料の対象薬剤に追加:中医協総会 2月27日/後発品置換え率の将来推計、5年間で60%:中医協薬価専門部会 2月27日/QALYに理解、次回改定までの検討スケジュール提示を了承:中医協費用対効果評価専門部会 2月27日/輸入超過の増勢は製造立地の競争力と関係 製薬協医薬産業政策研究所:長澤優統括研究員/エベロリムスの結節性硬化症改善効果に期待 大阪大学大学院:野々村祝夫教授/貼付剤の有用性を紹介 福岡大学神経内科学教室:坪井義夫教授/SPring‐8活用で創薬への貢献に期待 理化学研究所:山本雅貴基盤研究部長

2013年3月11日〈通巻第981号〉

国際医薬品情報 2013年3月11日〈通巻第981号〉

発売日 : 2013/03/11 

業界動向 ●FDAがESA製剤の腎性貧血治療薬ぺギネサチドに回収警告●ジェネンテック/イミュノゲンのADC薬T‐DM1の共同開発がようやく結実 SPECIALISSUE 国民皆保険の構成と機能(1)<大阪大学教授> 堤 修三  ...

オンライン購入

国際医薬品情報フリーワード検索