医薬品業界の“今”がわかる
国際医薬品情報
2013年7月22日〈通巻第990号〉
業界展望 国内中堅企業の経営課題と指向すべき開発領域(下) ―今こそ中堅企業同士の共同開発・販売提携の推進を― 革新的新薬誕生への道 日本の新薬創製物語 ―第6回:アリピプラゾール(エビリファイ)―
業界展望
国内中堅企業の経営課題と指向すべき開発領域(下)
―今こそ中堅企業同士の共同開発・販売提携の推進を―
革新的新薬誕生への道
日本の新薬創製物語
―第6回:アリピプラゾール(エビリファイ)―
薬業時事[972]
透明性GL開示にみられる護送船団方式
開発トレンドを追う
ポスト・ハーセプチンをめぐる乳がん治療薬の開発最前線
学会レポート
バイオシミラーに関する演題の多さが目をひく
―日本ジェネリック医薬品学会第7回学術大会―
顧客との関係性を高めるMS活動
HP担当MSの機能強化
<中小企業診断士> 平田 雄一郎
流通最前線
東邦薬品、後発品に在庫管理料を請求
―卸・メーカー間にもカテゴリー別交渉が波及―
<サプライチェーン ロジスティクス研究会代表> 保高 英児
企業情報
武田薬品工業
欧州のpeginesatideの販売許可申請取り下げ
アステラス製薬
●サイトキネティックス社と骨格筋活性化剤で提携
●米ベンチャーとADC技術で抗がん剤共同開発
●サイトメガロウイルスワクチンのPh3開始
●エンザルタミドのPh3試験開始
田辺三菱製薬
新本社ビルの建設に着工
中外製薬
抗悪性腫瘍剤パージェタの承認取得
中外製薬/大正製薬
新規骨粗鬆症治療剤ボンビバの承認取得
協和発酵キリン
レグパラ錠の適応追加申請
大日本住友製薬
●東西両本社制へ移行
●米でLATUDAの適応追加取得
キョーリン製薬ホールディングス
杏林製薬が新研究開発施設建設
トーアエイヨー
世界初の経皮吸収型・β1遮断剤の承認取得
サノフィ
●サノフィパスツールを吸収合併
●2型糖尿病治療薬リキスミアの承認取得
World Wide View
行政関連情報
米国
●中‐大企業にはヘルスケア改革法適用を1年猶予
●FDA、後発品ラベリング改訂ルール変更に着手
●CMS、リリーのPET造影剤の償還を拒否か
●特許係争和解の経済効果について新たな知見
欧州
●モノクローナル抗体薬のBS製剤2件の承認勧告を採択
●医療専門家、医療機関との経済的関係を開示
英国
MHRA、ウォクハート製品の回収を命令
フランス
仏版「サンシャイン法」を施行
インド
当局がマイランのアジラ買収の認可を先送り
中国
●国家発展改革委員会、医薬品の原価と価格を調査
●GSK社員4名を逮捕
企業関連ニュース
ノバルティス
バイオロジカルEと途上国向けワクチンで提携
ファイザー
アイルランドで1億3000万ドルの設備投資
サノフィ
デング熱ワクチン開発競争で先行
ヴィヴァス
性的機能不全治療薬を伊企業メナリーニへ導出
アムジェン
セルヴィエと心血管系薬分野で提携
米国および欧州連合における新薬承認審査状況(2013年6月1日‐6月30日)
兜町便り
米景気回復と金融緩和継続期待で日米とも上昇
―医薬品株は大手も中堅も月初から5%程度の上昇と好調―
薬剤 臨床現場評価リポート
Vol.29 パーキンソン病・症候群治療薬
<MedPeer 代表医師> 石見 陽
マーケティングシェア・シリーズ第39弾(2011年)
第20回
がん化学療法補助剤:白血球減少症治療剤、制吐剤
現金卸情報<第963回>
医薬品現金卸市況<7月‐2>準大手企業調査(1)田辺三菱製薬
セミナー便り/余論
6カ月1回投与「プラリア」に大きな期待―国立国際医療研究センター:中村利孝医師―/痛みでは医師と患者に大きな認識のギャップ―日本大学総合科学研究所:小川節郎教授―/アーゼラの登場で再発・難治性のCLL患者に高い効果が期待―東海大学医学部内科学系血液・腫瘍内科:小川吉明准教授―/薬事法改正案を解説―厚生労働省医薬食品局:平山佳伸前審議官―/